« なんと!!!た・・ | トップページ | はやめ »

2009年5月31日 (日)

ヒマワリヒマワリヒマワリ

5月のある日曜日の夜、2週続けて久々に花を活けてきましたよ。
いつもいろいろとお世話になってるLeaf&Leafの中林君のお仕事をお手伝い。

タキイ種苗さんのヒマワリの品種紹介のブース活け込みということで、
場所は銀座のソニービルっていう、なかなかいいロケーションでした!

タワー状のものにオアシスを使って壁面アレンジって感じで活けていきました。
全体はこんな感じでした。

Img20090517_00019

アップはこんな感じ。

Img20090517_00039 Img20090517_00040_2

ヒマワリだけで数百本使って活けましたが、下準備の水揚げなどたいへんだったと思います。
お疲れ様でした!!

それにしても、普段は雑木や山野草を相手にしているので、
ひさびさに園芸種のお花(しかも切花!)を扱うのはなかなか新鮮。
タキイ種苗さんのヒマワリはサンリッチシリーズっていって、
よく見ると微妙な花色の違いで

サンリッチオレンジ・サンリッチマンゴー・
サンリッチレモン・サンリッチパイン・サンリッチフレッシュオレンジ・
サンリッチフレッシュレモン・・・・・・・・・・・・とたくさんの品種が!
すごい!
ふだん○○草とか山野草の名前はすぐ覚えられるんですが、
洋花の名前はなかなか覚えられませんよ・・・
フレッシュってつくのは中心がいわゆるヒマワリのように茶っぽくなくて
グリーンでした。
花びらがレモンイエローっぽくて中心がグリーンのサンリッチフレッシュレモンって
品種が僕は好きで、これは覚えられました!

|

« なんと!!!た・・ | トップページ | はやめ »

もろもろ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヒマワリヒマワリヒマワリ:

« なんと!!!た・・ | トップページ | はやめ »