ちずよさらば
庭の仕事などでは知らない土地にあちこちいくことが多いです。
これまでは、新しいお客さんのところへ行くときは事前にネットで地図検索したり
埼玉や神奈川の詳細地図を見ながらどうにかたどりついたりしてました。
うーん、やっぱりカーナビがあると便利だなぁ…と思いつつ、なかなか踏ん切りがつかないまま
何年か経ってしまいましたが、先日豊田に行った際にやっぱり地図だけじゃきついなぁ…
ということで思い切って買ってしまいました!
このカーナビは事前にネット上からルート検索などしておくと、
次回に電源を入れたときに検索データをダウンロードしてくれたりするので、
なかなか便利っぽいです。
一応渋滞を回避したルートも案内してくれるみたいですが、いまいちまだ使いこなせてません。
が、先日衝撃の事実が!
もう10年ぐらい行ってる、いつも行く仕入れ先へはこれまで高速降りたあと
ひと山越えてたのですが、カーナビに言われるがまま走っていたら、
高速降りたあとすぐ左折する道を、そのまま進めばあっさり到着することが判明…
すごく遠回りしてたようです。
カーナビすごい。
というか、これまでそのことに気がつかなかった自分がすごい…
| 固定リンク
« せつぶん | トップページ | それはある朝突然に… »
「もろもろ」カテゴリの記事
- いまだ意味がわからないのです(2010.09.07)
- ちずよさらば(2010.02.13)
- せつぶん(2010.02.03)
- ヒマワリヒマワリヒマワリ(2009.05.31)
- 休日(2009.04.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お~、ついに付きましたか!カーナビ♪
前から欲しい欲しい言ってましたもんね~(笑)
慣れれば超便利ですが、
たま~に、アホな道案内するんで、要注意ですぞ!
今度いじれるのを楽しみにしてま~す♪
投稿: Jun | 2010年2月14日 (日) 10時49分
ようやくつけましたよ!
・・・しかし、この仕事の少ない時期に
パソコン壊れて買い替え
さらには予定外のタイヤパンクなどなどがかさなり
出費が痛いです・・・・・・・・
投稿: わたる | 2010年2月14日 (日) 12時21分